スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
トドさん・・・
水曜日の道新!

何かといいますと・・・
火曜日、cafeを閉めて、帰宅後、
脇坂工務店社長よりお呼び出し・・・
急いで社屋裏の海へgo!

そこにいたのは、
かわいそうなトドさん・・・
このままにしておくわけにはいかないと
社長が連絡したのは、道新さん!
早速、記者さん到着し、取材してました!

すると、今度は、道新さんが連絡した市役所の水産課の方の登場!
次に沖からは、水産課より依頼を受けた漁師さんの登場!

イルカやアザラシと違って、
トドさんは、簡単に処分されてしまうそうです・・・
その違いが悲しい・・・
海からやってきた漁師さんが尾にロープをかけるも
するりと抜けて、悪戦苦闘・・・


最後は、2本ロープでゆっくりとした速度で
沖へ向かっていきました
記事によると途中、ロープから離れてしまい、
沖合で海中処分だったようです。
cafeの店長blogとしては、
ネタ的にいいの?・・・と躊躇いつつも
なかなか遭遇しない出来事にびっくりでUPしちゃいました
日頃、海をながめつつも
その中で生きてる生き物の事、それに関わる人たちの事、
なーんにも知らないことばかりでした
ただただびっくりでした・・・

何かといいますと・・・
火曜日、cafeを閉めて、帰宅後、
脇坂工務店社長よりお呼び出し・・・
急いで社屋裏の海へgo!

そこにいたのは、
かわいそうなトドさん・・・
このままにしておくわけにはいかないと
社長が連絡したのは、道新さん!
早速、記者さん到着し、取材してました!

すると、今度は、道新さんが連絡した市役所の水産課の方の登場!
次に沖からは、水産課より依頼を受けた漁師さんの登場!

イルカやアザラシと違って、
トドさんは、簡単に処分されてしまうそうです・・・
その違いが悲しい・・・
海からやってきた漁師さんが尾にロープをかけるも
するりと抜けて、悪戦苦闘・・・


最後は、2本ロープでゆっくりとした速度で
沖へ向かっていきました
記事によると途中、ロープから離れてしまい、
沖合で海中処分だったようです。
cafeの店長blogとしては、
ネタ的にいいの?・・・と躊躇いつつも
なかなか遭遇しない出来事にびっくりでUPしちゃいました
日頃、海をながめつつも
その中で生きてる生き物の事、それに関わる人たちの事、
なーんにも知らないことばかりでした
ただただびっくりでした・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ちょっと生き物の亡骸をブログに・・・って
思ったんですが、
海の見えない世界を感じる出来事だったので
UPしちゃいました!
本当に海は広いです・・・
思ったんですが、
海の見えない世界を感じる出来事だったので
UPしちゃいました!
本当に海は広いです・・・
トラックバック
URL :
- sasayayukie - 2010年04月30日 10:33:22
いつも何気に見ている海ですが
すぐそこには、たくさんの海の生き物が
生活しているんですよね・・。
ちょっと感慨深い生地でした。