fc2ブログ

4月のイベント情報♪

4月のイベント情報・・・この記事をTOPにしますので、最新の記事はこの記事の続きを!

イベントのある日もない日もCafe用スペースはありますので
雑貨を見たり、お茶をしたり・・・のんびりスペースにも使ってくださいね♪




4月のイベント情報



13-01-16_001.jpg 
北欧雑貨や手作り雑貨も入荷してますよ♪




・おやこdeわはは「ちびっこ市」 

4月3日(火)10:30~14:00

参加費 300yen(1dr付き)


*持ち物:エコバッグ・子ども用肩からかけられるお財布・小銭

「おやこdeわはは」は、当CAFEで毎月、
親子で集まってワイワイ遊んだり、
学んだりと子育てを楽しんでいます♪
(絵本・鍼灸・おもちゃなどの勉強会、昔遊び、
クリスマス会、海の会、おにぎりの会など)

春休みの今回は、「ちびっこ市」を開催します!
子ども達が主体のフリーマーケットです!

子ども達が考えたゲームやさん、工作やさんなど
ママと一緒にお店屋さんに挑戦するもよし、
(出店は500yen、予約お願いします!)
お客さんとして満喫するもよし!
自由なアイデアで参加してくださいね♪

*おりがみおじさん、似顔絵きくちあきこさんも来ますよ~!!!
t02200124_0384021612456645676.jpg

*よしおパンの販売もあります!
13-02-21_010.jpg

*Candle.Yさんのかわいいキャンドルの販売も300yen~
o0640048012455415751.jpg


[問]cafe または 090-1389-4249 尾崎まで


毎月、「おやこdeわはは」は、
小さなお子様連れのお母さんたちが気がねなくお喋りできる空間を開放します!
お母さんの1drink orderのみお願いします♪
時には、ランチ会、○○教室、親子ヨガ、わらべうた・・・海の会など
企画できたら♡と思ってますが、基本、ただただ情報交換をしたり、息抜きをしたり、
楽しい時間を過ごすためのFREEスペースです。 
(今月は、ドリンク付きのイベントです!)

*毎月1~2回 ゲストルームを親子CAFEスペースとして開放です♪

12-05-28_006.jpg image_20130319152119.jpg
image_20130319152333.jpg image_20130319152334.jpg






・子連れOKベリーダンス教室

*今月より月2回の開講です!

4月9・23(火)10:00~12:30(10:30~11:30 LESSON!)
1500yen ( 1drink 付き)
*持ち物:動きやすい服の着用・タオル・子連れの方は、お子様のお気に入りのおもちゃなど


・・・とってもスタイル抜群な講師のもと女性の身体にとってもいいというベリーダンスいかがですか?
お子様連れでもOKというママ達に嬉しい教室!勿論、子連れではない方もOKですよ♪
海を眺めつつ、自分磨き・・・いかがですか?

ベリーダンス31168_128030067207910_1613439_n
講師:和田真世さん

*4月より毎月第2・4火曜日の2回開催になりますよ~♪

・9日は、りぇーじゅさんのパンの予約販売あり(600yen)!  2日前までにお願いいたします♪
・23日は、夢香舎(むこうや)さんのおまかせ丼(600yen)の予約販売有り!  3日前までにお願いします♪

  





・ピラティス教室


・初心者 4月11日(木)10:30~ 
・中級者 4月18日(木)10:30~
 

・・・各1300yen(ハーブティー付き)(定員12名ほど)2Fstudio

011_convert_20100522190639.jpg
 
ゆっくりと自分の体を見つめ、インナーマッスルを鍛え、
体の歪みを整えましょう♪
深い呼吸で内臓の働きも改善!!

現在、大人気のこの教室・・・
いよいよ、月2回開催が始まりました!
第1週は、初心者、第3週は中級者向けとなっています

2月からは、2回開催で各教室振替も可能ですので、
楽しく続けられるといいですね♪


*時間は11月~10時半~の開催です

*よしおパンの販売!
12-11-15_002.jpg






・からだクラブ

4月15日(金)10:30~12:00(定員15名)
1500yen(レッスン後:テーマに合ったハーブティー付き)
*持ち物:動きやすい服装、フェイスタオル2枚、塗れたタオルを入れる袋

ちょっとした意識の向け方で楽になる身体の使い方を
季節に合ったケアやエクササイズを
月毎にゆったり楽しみながら行う『旬な身体』創りの教室。
今月のテーマは、「春のからだ総集編~楽しめる身体創り~」

12-11-20_001.jpg 

レッスン後は、むくみや冷えに良いハーブティーをご用意します♪

*講師:北尾 有貴子

詳しくは、北尾さんのHPでも!
トネリコ→ 

*からだレッスン(個人向けのレッスン(・・・詳細は上記のblogで!)も、予約できます!






・SAKURA食堂 OPEN!

4月16日(木)10:30~13:30(なくなり次第終了!)
「小松菜とアサリのボンゴレ」
1200yen(おいしいデザート+ドリンク付き♪)
 
「小松菜とあさりのボンゴレ」
「たいめいけん風コールスロー」
"

image_20130405120327.jpg


ご予約お待ちしてます!







・MARUHIRA刺子の会

4月16日(木)10:30~14:00
2000円(1dr・材料費含む) 最少4名~8名程度

*2回目以降はその都度、材料費等いただきます♪
 +500yen(1dr付き)

MARUHIRAさんと一緒に刺子でかわいいポーチを作りませんか?
 好きな布を選んでチクチク・・・
 最後は、MARUHIRAさんがポーチに仕立ててくれるので
 気軽に刺子を楽しみましょう♪
 仕立て代も含んでの金額です!

569ab176-s.jpg


布の色も何色かから選べて、糸もいい感じに選んだら
楽しいチクチクが始まりそうですね♪







・ローズウィンドウ教室

4月17日(水)10:00~(2時間) 
1800円(材料費含む) 最少2名~


持ち物:はさみ、木工用ボンド、筆記用具(鉛筆)、両面テープ、カッター、カッターマット、眉毛切り用ハサミ

12-10-30_016.jpg

「ローズウインドウ」とは、薄紙で作ったペーパーアート。教会で飾った「バラ窓」
ステンドグラスの意味する言葉です。癒しの効果ありますよ♡

薄紙をはさみやカッターを使って切り、何枚か重ねて、
色を楽しんだり、切り絵のデザインを楽しんだり・・・
簡単なものから始めて、回を重ね、上達するとオリジナルもつくれるように♪

初めてでも素敵な作品が作れますので、お気軽にどうぞ!

お問い合わせ・お申込み:銭谷 090-2070-6008

*パン工房 りぇーじゅのパン(おまかせパック「3~5ヶ入り」600円)のご予約は2日前まで!








・チャットカフェ

4月18日(木)13:30~14:30 
1500yen(1dr付き)

13-01-10_002.jpg


江別ハイツセンター英会話学校の銭函教室の講師(外国人講師)と
のんびりCAFEでお茶をしながら楽しいお喋りしませんか?
趣味のこと、好きなもの、最近あったこと・・・何でもどんどん!!
あっと言う間の1時間・・・いかがですか?

お申込み:ハイツセンター 011-386-6268(林倉)またはこのblogコメントに非公開で!









・ペーパークイリング教室

4月19日(金)10:00~
2000円(1dr付き 材料費込)定員6名

とってもかわいい紙を使って表現する楽しい教室ですよ!

まだ、あまり教本などの販売もされていないので
新しい感じもあるのではないでしょうか!?

参加された方には、キットをさらに別売りもしてくださるようです!
お子さんに帰られてから、教えてあげるのもいいですね♪(525円~)


4月は、「サクラモチーフ」をテーマに素敵な作品を作ります!
「さくら」のグリーティングカードか「母の日」のカードの
お好きな方を選んでいただきます!
どちらも同じテクニックを使って作ります

image_20130328172525.jpg image_20130328172523.jpg



*講師:関根みず葉(ボタニカルクイリングジャパン認定講師)

*パン工房 りぇーじゅのパン(おまかせパック「3~5ヶ入り」600円)のご予約は2日前まで!







・ステンドグラス教室 NEW!
 
4月23日(火)10:30~12:30(最少5名~8名)
2000yen(1dr付き)

ステンンドグラスでオーナメントを作りましょう♪
ハンダでつなぎ合わせる作業をメインにガラスを組み合わせたり、
楽しく触れ合いましょう!

image_20130312221340.jpg

全3回で3種作れます!
初回は、に挑戦ですよ *1回目の曇→鳥に変更です!
1回のみの参加も可能です♪


*講師 太田:真江

*夢香舎(むこうや)さんのおまかせ丼(600yen)の予約販売有り!  3日前までにお願いします♪






・仏画(写仏)教室

4月24日(水)10:00~14:00
2500yen(材料費込、1ドリンク付き)
*色鉛筆の持参をお願いします!

講師:国井 愉希子さん

img20070202093800.jpg

img20070204175028.jpg
今回は、写仏・・・でこちらのタイプをやるようです!
とっても楽しみです♪
2回目以降の方は、ご自身の干支による守り本尊を描くこともできますので
ご予約時にお知らせください!

*夢香舎(むこうや)さんのおまかせ丼(600yen)の予約販売有り!  3日前までにお願いします♪








・BORIBORIの会

「それぞれの・・・」
4月25日(水)10:30~13:00 

ゲストルームにて開催

*新規の方4名まで募集します

(参考)*用意するモノ:・鉛筆・消しゴム・新聞紙
        ・彫刻刀・・・浅丸スクイ 巾9mmまたは巾12mm

P1060074_20120920230637.jpg

今回も、継続されて作り続けていらっしゃる方たちは、それぞれの希望のものを作るようです!
カレー用スプーン、サクラを使ったサラダサーバー、大皿・・・等々。
そして、今月は新規の方の募集もしますよ!
楽しみですね~

刃物など分からないことは、下記のAUAUさんまでお問い合わせください!

AUAU:0134-62-2500(運野さん)






・パーソナルカラー診断教室

*日程調整中  10:00~14:00

201301061120445b5.jpg

料金(1ドリンク付き)   
      お1人様 5000円
      お2人様ご一緒の場合 4500円
      3名様ご一緒の場合  4000円

    4名様までグループ診断もOKです♪


パーソナルカラー診断について

    ・4シーズンの決定
    ・似合う色20~30色の提案
    ・ベーシックカラーのアドバイス
    ・配色アドバイス
    ・ファッションタイプ・アクセサリー・素材・柄
     ヘアカラー・メイクの色 のアドバイス

  個人差がありますが、お時間はお1人1時間~1時間半程度かかります。

担当講師

  笹谷 幸恵(sasaya yukie)

    札幌在住 カラーコーディネーター
    専門学校講師
    日本パーソナルカラリスト協会 認定講師・色彩診断士


講師のblogもチェック! → 
スポンサーサイト



NEXT≫
プロフィール

Y's Hemp

Author:Y's Hemp
銭函を愛する仲間達と
海辺Lifeを楽しむcafé店主。
インテリア関連の仕事、
2児の子育て(現在進行中)を経て、caféをOPEN・・・。
現在は、アロマテラピーアドバイザー、ハーバルアドバイザーとして、海辺のcaféでAromaGoodsやHARBTEA、波音に癒される毎日。
HEEMPで作るアクセサリーもSHOPにて販売♪

ZENIBAKO STYLE CAFE:
小樽市銭函2丁目43-9
脇坂工務店1F  

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR