海辺のこどもアートワークショップ
海辺のこどもアートワークショップ
2012年8月4日(土)
第1部:午前10時~午後3時
第2部:午後7時(予定)~午後8時(自由参加)
・場所/脇阪工務店敷地+海辺(小樽市銭函2丁目43-9)
・参加費/こども一人 1000円(保護者無料)(チョーク、材料費込)*第1部、2部両方に参加できます
・募集人数/100名
・持ち物/ハサミ・昼食(おにぎり・飲み物など)
第1部 海辺のおひさまの会
*人気イラストレーターKinproと一緒に地面いっぱいに
チョークで海の世界を描こう♪
*Kinproと”海辺の紙袋ランタン”を作ろう!
*ベトナム出身の彫刻家ダム・ダン・ライさんと
子供たちがコラボした流木アート・パフォーマンスを楽しもう♪

kinproさんの世界に今年もワクワクです!

(写真は昨年のものです)
ライさんとの流木ワークショップ!


(写真は昨年のものです)
事前に市内各場所でアートワークショップ開催・・・
幼稚園や小学校などで流木への色付けをしてもらってますよ!
出来上がったものを当日、ライさんと一緒に形にしていきます・・・
今年は、どんな形になるでしょう・・・

Kinproさんと紙袋を使った切り絵(はり絵)ランタン作り・・・
こんな素敵な作品を見ながら、
子供たちはどんなインスピレーションを起こすのか楽しみですね♪
切ったり、貼ったり・・・
海辺を灯す素敵なランタンを作りましょう♪
第2部 海辺のおほしさまの会
*ワークショップで作ったランタンを灯してみよう!
*ランタンの灯りの中、ToyToyさんのトンコリ演奏と
アイヌ紋様&Kinproの影絵と素敵なお話を楽しもう♪
ToyToyさんのトンコリ演奏で海と空と心を感じてね!

アイヌの文様の美しさを感じましょう♪
今年もZENIBAKOの海に住むチョイナ王の楽しいお話もありますよ!
同時開催:海をわたる魚「うろこプロジェクト」 ← クリック!
事前アートワークショップ(市内幼稚園、小学校で開催)で、
子供たちが描いた色とりどりの美しいうろこを1枚1枚重ねて、
ワークショップ当日までに、大きくて美しい魚のオブジェを完成させます。
元気で美しい魚オブジェは海を渡って東北の子供たちに届けられます。

*参加アーティストの紹介 → ☆
注意事項:
●野外でのワークショップです。汚れてもいい服装で参加して下さい。帽子を忘れずに!
●駐車場を使うワークショップのため、駐車スペースが限られます。
公共の交通機関でお越しください。
問い合わせ・申し込み先:Zenibako Art Project ℡:090-1307-6025(白鳥)
または、こちらのblogのコメント(非公開にしてださい)でも受付可能です。
その際、参加されるお子さまのお名前・年齢・連絡先(当日会場でも連絡つくものがあればそちらで!)を
明記の上、お申し込みください。
CAFEの7月のイベント情報はこの記事の下に・・・
そして、各教室のご案内など日々の記事はその下に随時UPしていきますので、
長々と見づらいですが、ご了承ください。
2012年8月4日(土)
第1部:午前10時~午後3時
第2部:午後7時(予定)~午後8時(自由参加)
・場所/脇阪工務店敷地+海辺(小樽市銭函2丁目43-9)
・参加費/こども一人 1000円(保護者無料)(チョーク、材料費込)*第1部、2部両方に参加できます
・募集人数/100名
・持ち物/ハサミ・昼食(おにぎり・飲み物など)
第1部 海辺のおひさまの会
*人気イラストレーターKinproと一緒に地面いっぱいに
チョークで海の世界を描こう♪
*Kinproと”海辺の紙袋ランタン”を作ろう!
*ベトナム出身の彫刻家ダム・ダン・ライさんと
子供たちがコラボした流木アート・パフォーマンスを楽しもう♪

kinproさんの世界に今年もワクワクです!




(写真は昨年のものです)
ライさんとの流木ワークショップ!






(写真は昨年のものです)
事前に市内各場所でアートワークショップ開催・・・
幼稚園や小学校などで流木への色付けをしてもらってますよ!
出来上がったものを当日、ライさんと一緒に形にしていきます・・・
今年は、どんな形になるでしょう・・・


Kinproさんと紙袋を使った切り絵(はり絵)ランタン作り・・・
こんな素敵な作品を見ながら、
子供たちはどんなインスピレーションを起こすのか楽しみですね♪
切ったり、貼ったり・・・
海辺を灯す素敵なランタンを作りましょう♪
第2部 海辺のおほしさまの会
*ワークショップで作ったランタンを灯してみよう!
*ランタンの灯りの中、ToyToyさんのトンコリ演奏と
アイヌ紋様&Kinproの影絵と素敵なお話を楽しもう♪




アイヌの文様の美しさを感じましょう♪
今年もZENIBAKOの海に住むチョイナ王の楽しいお話もありますよ!
同時開催:海をわたる魚「うろこプロジェクト」 ← クリック!
事前アートワークショップ(市内幼稚園、小学校で開催)で、
子供たちが描いた色とりどりの美しいうろこを1枚1枚重ねて、
ワークショップ当日までに、大きくて美しい魚のオブジェを完成させます。
元気で美しい魚オブジェは海を渡って東北の子供たちに届けられます。

*参加アーティストの紹介 → ☆
注意事項:
●野外でのワークショップです。汚れてもいい服装で参加して下さい。帽子を忘れずに!
●駐車場を使うワークショップのため、駐車スペースが限られます。
公共の交通機関でお越しください。
問い合わせ・申し込み先:Zenibako Art Project ℡:090-1307-6025(白鳥)
または、こちらのblogのコメント(非公開にしてださい)でも受付可能です。
その際、参加されるお子さまのお名前・年齢・連絡先(当日会場でも連絡つくものがあればそちらで!)を
明記の上、お申し込みください。
CAFEの7月のイベント情報はこの記事の下に・・・
そして、各教室のご案内など日々の記事はその下に随時UPしていきますので、
長々と見づらいですが、ご了承ください。
スポンサーサイト