安息香・・・
安息香・・・この字面から、うっとりしちゃいます
これは、ベンゾインとも言われる精油の名前・・・
甘い香りがほしくなる寒い季節・・・
もともとあまり甘い香りが得意ではない私は、ブレンドして使います
そのブレンドの中で、cafeを訪れる方たちにとっても好評なのでが
「スィートオレンジ×ペパーミント×ベンゾイン」
オレンジやペパーミントは、手元にある方多いのではないでしょうか?
私にとって、この2つのブレンドは定番ですが、
これにベンゾインを加えると冬モードな感じです♪
ベンゾインの香りは、バニラに似た甘い香りです
この香りは、疲れていて無自覚にイライラしたりしがちな時や
孤独や喪失感を癒したい時などに助けてくれる精油といわれています
甘い香りが、心をほわっと包み込んでくれる感じです
1年の疲れを癒したいこの時期にいかがでしょうか?
清涼感があるミントも血流がよくなる効果もあり、
使う量によっては、体を温めてもくれます・・・
オレンジとミントとバニラのような香りで
ちょっとしたSWEETSのよう・・・おススメです★
安息香は、この名のとおり、呼吸器に働いて痰を除去し、
呼吸を楽にするものとして古くから使われていたものでもあります
かかとやひじのひび割れなどにも皮膚を軟化させる作用もあるので
オイルとブレンドして使うのもいいですね♪
冬におススメの1本ですよ!
年越しの準備が終わったら、自分のケアにも時間をかけたいところ・・・
お風呂に直接精油を垂らすだけでもできるAROMA・・・
はじめてみませんか?
これは、ベンゾインとも言われる精油の名前・・・
甘い香りがほしくなる寒い季節・・・
もともとあまり甘い香りが得意ではない私は、ブレンドして使います
そのブレンドの中で、cafeを訪れる方たちにとっても好評なのでが
「スィートオレンジ×ペパーミント×ベンゾイン」
オレンジやペパーミントは、手元にある方多いのではないでしょうか?
私にとって、この2つのブレンドは定番ですが、
これにベンゾインを加えると冬モードな感じです♪
ベンゾインの香りは、バニラに似た甘い香りです
この香りは、疲れていて無自覚にイライラしたりしがちな時や
孤独や喪失感を癒したい時などに助けてくれる精油といわれています
甘い香りが、心をほわっと包み込んでくれる感じです
1年の疲れを癒したいこの時期にいかがでしょうか?
清涼感があるミントも血流がよくなる効果もあり、
使う量によっては、体を温めてもくれます・・・
オレンジとミントとバニラのような香りで
ちょっとしたSWEETSのよう・・・おススメです★
安息香は、この名のとおり、呼吸器に働いて痰を除去し、
呼吸を楽にするものとして古くから使われていたものでもあります
かかとやひじのひび割れなどにも皮膚を軟化させる作用もあるので
オイルとブレンドして使うのもいいですね♪
冬におススメの1本ですよ!
年越しの準備が終わったら、自分のケアにも時間をかけたいところ・・・
お風呂に直接精油を垂らすだけでもできるAROMA・・・
はじめてみませんか?
スポンサーサイト